<小話>駆け足でGoogleアドセンス申請から合格までの備忘録

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!
つい先日Googleアドセンスの審査が通りました、あめやみやです。
ブログをはじめられた方の多くが最初の登竜門だと感じているGoogleアドセンスの審査ですが、あめやみやも例にもれず果敢にトライを続けておりました。

今回はあめやみやの小話を交えつつ、申請から一度の落選→再申請→合格までの流れを備忘録的にまとめました。
これから審査に臨まれる方々にとっても情報として有益な部分もありますので、是非ご確認ください。

あめ
あめ

前半はあめやみや個人の諸事情をしたためた小話です。例によってお付き合いくださる方は読んでいってください^^

具体的にどう対策したのか!?がお知りになりたい方は2章へジャンプください→2章

もっと手っ取り早く考察だけ見たい!という方は4章へジャンプください→4章

スポンサーリンク

急いでGoogleアドセンス申請

実はあめやみや、もうすぐ出産を控えておりまして、最後の自由な時間をフル活用してブログに打ち込んでいる状況でした。
今のうちにサイト整備と執筆リズムを整えておいて、出産後は細く長く続けていこう…そう思っていました。

ブログを始めた8月下旬の当時としては、

「出産までにブログを軌道に乗せて、あわよくば、あわよくば収益が出ていれば…」

などという淡い妄想を抱いていました。

ブログ開設にあたっては様々なHowToサイト様を参考にさせてもらってましたが、共通したブログ初心者の極意は「とにかく記事数を増やすべし!!」でした。
まったくその通りだと思います!内容があってなんぼのブログです!!

ですがあめやみや、自分のブログサイトが開設できたことにテンションが上がってしまい、最初の一か月ぐらいはずっとサイトデザインをいじくり倒すのに夢中になっていました。
これが楽しいのなんの…

あめ
あめ

本末転倒が過ぎますね。
でも今考えると、それが後々Googleアドセンスの審査通過に多少~~~は影響していた?かもしれません。

ブログ開設から1か月を過ぎたころにようやく初投稿。そこからゆるゆると記事数を増やしていきましたが、ゆるゆる過ぎて季節は夏が終わり秋になっていました。。。

10月の上旬、そろそろ臨月に差し掛かろうとしていた頃、
あれ?そろそろアフィリエイトとかアドセンスとか対策しださないと間に合わないのでは?
と気づきました;;

そこから焦ってGoogleアドセンス申請。
記事数は4記事と最小限。でもどの記事も文字数は多めだったし、免責事項とプライバシーポリシーはサイトデザインをルンルンで整えた時分に整備していたので、あわよくば…!

はい、ちゃんと落ちましたね。

かつ、申請から審査結果の通知がくるまで想像以上に待たされました。一週間以上お返事がなく、気が付けば臨月に突入していた時期…。このペースでトライアンドエラーを繰り返していたら確実にもう子供が出てきてしまう…!やばい。

落選理由は「有用性の低いコンテンツ」によるポリシー違反。
そりゃそうですよね、天下のGoogle様を相手取って臨むには拙すぎました。

ただ、再申請までにそう時間もかけていられず。
どうせ待たされるのであればその間にブラッシュアップしていこう。というアタック数勝負の作戦に出ました。

Twitterやほかの分析サイトの意見を参考に、3日間でサイトを出来るだけ整え直し、記事を増やし、
おりゃぁ再申請!!
といった形でまたも焦りの中で2回目を申請。
でもこの分だと次はひょっとして生まれちゃってるかもしれない…と半ば諦めていました。

ええぇぇすぐ返事きた!しかも審査通過してる( ゚Д゚)!?

申請後、丸一日経ったぐらいでまさかのお返事!
Google先生にこんなに翻弄されるとは…。

何はともあれ、出産前にアフィリエイト・アドセンスの準備が整いそうでほっと胸をなでおろした次第でした。

さて、与太話が長くなりましたが、以降よりあめやみやのGoogleアドセンス申請~審査通過までの詳細を共有させていただきます!

《一回目 落選》雨止み屋ブログ.のブログ環境

申請時の状況

ブログ作成環境
  • サーバー:レンタルサーバー Conoha Wing
  • ドメイン:独自ドメイン取得
  • ブログ:WordPress
  • テーマ:Cocoon
  • 開設時期:2022年8月中旬~(一回目の申請まで1.5か月)

申請時の記事投稿状況

申請時:記事数4 
…申請中に記事を増やし+2の、合計6記事

当ブログサイトは複数カテゴリーの雑記ブログとして運営していくつもりだったため、
何も考えずにまんべんなく書いていこうとしていました。
出産・育児→2
ガジェット→2
雑記→1
ライフハック→1

カテゴリー別でみるとスカスカなのがよくわかります。

このうち、ガジェット記事の1つにアフィリエイト広告を貼っていました。
また記事内文字数としては平均して4000文字程度、最小で2900文字・最多で10000文字でした。
記事装飾(マーカー、写真、表の挿入)は多めに施していた方かと思います。

申請時のサイト環境

ブログ開設当初にサイトデザインの整備に夢中になっていたこともあり、一回目申請時と再申請時でガラリと変えた部分は限定的でした。

  • 免責事項、プライバシーポリシー…設置済み
  • プロフィール…設置済み
  • サイトマップ…記事数が少なくて作る意味あるか…?と思っていたので設置せず
  • サイドバー…人気記事、新着記事、プロフィール、カテゴリー、アーカイブ
  • PV数…意識できるほどなく、あまり見ていませんでしたがおそらく1日1桁~よくて10人程度

申請~結果通知までの期間

2022年10月5日に申請し、2022年10月13日にメールにて審査落選の通知がありました。
約8日間の審査期間でしたが、このうちにサイト・記事数とも更新していました。

人によっては即日連絡だったり、2週間以上音沙汰がない状況もあり得るそうです。
あめやみやはまだ早かった方ですかね;;

《二回目 審査通過!》一回目との環境の改善ポイント

Googleアドセンスからの指摘

審査結果通知メールに従ってGoogleアドセンスへログインすると、サイト申請ページには上記のような指摘事項が掲示されていました。
今回の申請時において雨止み屋ブログ.が指摘を受けたのが、

「有用性の低いコンテンツ」

その他にも4項目ほど、何かに抵触している模様でした。
ただ、具体的にどうすればいいの?を教えてくれるほどGoogle先生は優しくはございません。

後述にもまとめますが、「有効性の高いコンテンツ」とするために広く提唱されている条件の一例です。

  • 文字数は1000文字(場合によっては2000文字)以上
  • 記事数10記事以上
  • 質の高い記事の内容
  • 専門性のある記事の内容(カテゴリーが多いと不利の可能性
  • ユーザーにとって優しいサイト設計であること
  • プライバシーポリシー等が整えられていること

他にもいろいろと基準として仮説立てられている条件がありますが、メジャーなところでいくと上記の部分の改善に取り組むことでの効果が大きいようです。

雨止み屋ブログ.においては、短い時間軸の中で修正したためすべてを網羅しての再申請というわけではありませんでしたが、以下のように改善対応をしました。

再申請時の記事投稿状況

記事数6→再申請時:記事数10


今回もカテゴリーを絞りに行くことはせずに、4記事で「出産・育児」「ガジェット」「ライフハック」「雑記」の項目をまんべんなく追加しました。
中にはアフィリエイト記事もあります。

また、記事内文字数については、コンスタントに4000文字程度(一部2000文字切っていた記事もあり)で執筆していました。

さらに、今回は記事数を増やすとともに、4記事セットのまとめブログという形とし、ユーザーの回遊性を高める目的で各々のブログに内部リンクを設定していました。

再申請時のサイト環境

サイト設計については、Twitterで実際に雨止み屋ブログ.を見に来てくださった方々のご意見を参考に(本当にありがたい!!)、以下を追加で整備しました。

  • サイトマップを作成
  • モバイルでのブログサイトの見え方に配慮
  • URLは振ってあるものの何も記述していないページ(後から書くつもりだったけどそのままにしてた)の消去
  • PV数は相変わらず。Twitterからの流入で、一日だけ50を超えた日あり

サイトマップを整備し、かつ分かりやすい位置に配置しました。
ついでに見た目も整えて、カテゴリー別メニューを設定してサイドバーに表示することで、サイト全体の分かりやすさが改善できたと思います。
(ボックスメニューのアイコン化は以前からやってみたかった…)

モバイル上での見え方については、実は一回目の申請時はあまり意識していませんでした。
言われてみれば、スマホからブログ見る人の方が多かろうに。普段パソコンで編集作業をしているため、盲点でした。

以前はモバイルフッターメニューに「メニュー」として項目を設けているのに中身何もなかったり使い勝手の悪いところにボタンがあったりと、ユーザーにとっての使いやすさを考慮できていなかった部分がありました。

調べてみると、Google側もモバイルユーザビリティの向上については積極的に取り組んでいるという記述も見られました。比較的重要度の高い事柄のようです。
詳しくはこちら↓
モバイルウェブ向けの最適化(Googleアドセンスヘルプセンター)

落選~再申請~審査通過までの期間

2022年10月17日に再申請し、2022年10月18日に審査通過メールが!!
前回は一週間以上かかったのですが、今回はとても早かったです!

審査基準と言われている項目と、今回の結果考察

今回2回の申請で落選→審査通過となったことに関し、限られた修正しか施していない雨止み屋ブログ.のビフォーアフターでどこがポイントとなっていたのか考察しました。

一般的に浸透している審査基準

巷で提唱されている審査に影響すると言われている項目をピックアップしています。
(前章と重複するところもありますが、ご了承ください)

審査基準と言われている項目
  • 文字数は1000文字(場合によっては2000文字)以上
  • 記事数10記事以上
  • 独自性・専門性の高い記事特化ブログの方が有利。カテゴリーが多いと不利
  • YMYL(your money your life)の記事を書くとNG
  • サイトマップ、内部リンク、パンくずリストでサイト内の回遊性を上げる
  • ユーザーが使いやすいサイトとして見栄えを整える(PC・モバイル)
  • プライバシーポリシー、免責事項を整える
  • プロフィールを作成する
  • アフィリエイト広告を置いていると通りにくい
  • PV数、アクセス数を増やす必要がある
  • GoogleサーチコンソールでインデックスされていないURLがあると通りにくい

意外と抜け落ちていたな、と感じたのが一番下の「GoogleサーチコンソールでインデックスされていないURLがあると通りにくい」でした。
最初の申請の時、よくよく考えたらインデックスされていない記事がいくつかあって、サイト上には4~6記事掲載していたものの、Googleの検索では1/3ぐらいしか引っかかってなかった可能性があります。

これに関しては2回目の申請時にも同様のことが起こっており、審査通過の結果が来た時点でサーチコンソールの方には新しく投稿した4記事がインデックスされていませんでした!!

再申請時の状況と照らした考察

審査基準の可能性のある項目審査通過時
当ブログの状況
考察
文字数(1000文字以上)全記事1000以上
平均4000~5000文字
影響あり
(比較できず)
記事数(10記事以上)4記事→10記事に増設影響あり
カテゴリーの精査4カテゴリーのまま、統一せず影響なし
過度に多いと影響あり?
YMYLの記事の有無若干お金の話をしている記事もあり影響あるが、程度による可能性あり
サイトマップ、内部リンク・サイトマップ新設
・内部リンク増加
影響あり
サイトの視認性
(PC・モバイル)
視認性改善
特にモバイル表示を改善
影響あり
プライバシーポリシー、免責事項設置済み影響あり
(比較できず)
一日のPV数、アクセス数平均すると増えておらず
※一日だけ50を超えた日あり
影響なし
(あるとすれば直近のPV?)
プロフィール設置済み影響あり?
(比較できず)
アフィリエイトの有無アフィリエイトありで審査通過影響なし
サーチコンソールのインデックス状況インデックス未の記事ありで審査通過影響なし

当ブログにおける審査に影響のあったであろう項目としては、以下だったようです。

  • 記事数
  • サイトマップ、内部リンクによるユーザー回遊性の向上
  • サイトの視認性

逆に、「アフィリエイトの有無」「サイトのPV数」「未インデックス記事の有無」関係がなかったということが分かりました!

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回のあめやみやの一回目と二回目の審査状況を振り返り、

「投稿内容の有効性(量的・質的)」
「サイトの視認性・ユーザビリティ」


に重きが置かれていると考えられました。もちろん、これがすべての指標ではなく、運やタイミングにもよることは否めませんが、Googleアドセンスの提示する質の高いコンテンツと照らしても合致する部分なのではないでしょうか。

審査基準についてはあくまでも個人的な分析で推測の域を出ませんが、皆様が今後Googleアドセンスの審査に挑まれる際の参考になればと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました